第1話はこちら

ものがたり

この話は結婚相談所の門をたたいた35歳の女性が結婚への正しい知識を身につけ、苦難と困難を乗り越え成長したのちに幸せな結婚を手にするものがたりである。

 

登場人物

■主人公A子さん(35歳)

仕事にやりがいを持ち頑張ってきたキャリアウーマン。
年齢的にも「そろそろ結婚して子供欲しいなぁ」と考え始め、結婚に真剣な男性と出会えるという理由で結婚相談所に登録。
希望する男性の条件は「特にこだわりはない」と言いつつも、実は譲れない6つの条件を持っている。

■仲人士 髙橋宏仁(たかはしひろひと)

数多くの男女を幸せに導いてきた結婚相談のプロ。
全国の仲人士トップ100に選ばれた豊橋のカリスマ仲人士。

これまでのストーリー

年齢的にも「そろそろ結婚をして子供が欲しい」と、結婚相談所に登録したA子さん(35歳)。
数ある婚活方法の中から結婚相談所を選んだのは、時間効率を考え結婚願望のある男性とのみと出会いたいという理由から。
ぜいたくを言ったつもりもないが、結婚相手への条件を6つ挙げたところ、「そんなに条件を出すとお見合いが組みにくくなるよ」と仲人士から言われてしまう。
しかし結婚に対して絶対に妥協をしたくないA子さんは、「それでもその条件は譲れない!」と口答えをし、すべての条件に合う男性にお見合いの申し込みをするが、断られてしまう。
仲人士から断られた理由が年齢だと教えてもらい、自分の市場価値に合った相手に申し込むことの大切さに気づいたA子さんであったが、「普通」の男性となら釣り合いが取れるだろうと思っていたところ、相手に「普通」を求めることがいかに贅沢な希望なのかということを知りショックを受ける。そしてついに、仲人士から「自分と釣り合う男性」がどんな人なのかを教えてもらうことに。

 

第8話 「市場価値の合う相手」

「自分の市場価値ってどうやって知ればいいのでしょうか」

A子さんは婚活をしていく上で大切なことは自分の市場価値を知ることと、自分と同じ市場価値の相手を探すことだと学ぶことができました。
しかし、自分と釣り合う相手がどんな相手なのか、どんな相手にお見合いを申し込んでいけばいいのかわからない様子です。
でも実は簡単にわかる方法があるのです。

 

「A子さん、市場価値というのは自分で決められるものではないんです。
相手から見て自分がどう評価されるのかがすべてなんですよ。」

 

「みんなが私をどう思っているのか・・・ということですよね?
でも、どうやってそれを知るんでしょうか。」

 

「それはとても簡単なことじゃないですか。
A子さんにお見合いを申し込んでくる人、または、A子さんのお見合い申し込みを受諾してくれる人。
この人たちはA子さんのことをどう思っているでしょうか?」

 

「そうですね、私に会いたいと思ってもらえているので、少なくとも悪い評価ではないと思います。」

 

「その通りです。
この人たちはA子さんに会いたいと思っている。
つまり、
A子さんにはそれだけの魅力があると評価しているのです。」

 

「そうか!それが自分の市場価値ということなんですね。」

 

「気づきましたね!
自分に申し込んでくれる人
自分の申し込みを受けてくれる人
それが自分の市場価値と釣り合う相手なのです。」

 

自分の市場価値は自分で決めることができません。
相手が自分のことをどう思っているのかがすべてなのです。

A子さんは自分の結婚相手は自分で選べるものだと思っていました。
自分のことなど顧みず、この私と結婚するにふさわしい人はこういう人だ!
というように相手にだけ条件を求めていたのです。

しかし、忘れてはならないことは、相手も同じように条件を持っているということです。
自分が相手の条件に合わなければ、相手に会うことすらできないのです

 

「でも・・・、それだと何か相手に決定権がある感じですよね・・・」

相手が自分に会いたいと思ってくれないと実現しないお見合い。
一見すると相手に決定権があるように見えてしまいます。
ところがどっこい違うのです。

 

「A子さんにも当然決定権はありますよ。
いやむしろ決定権はA子さんが持っているといっても過言ではありません」

 

「え?どういうことですか?」

 

「例えばですよ、次の5人の男性からお見合いの申し込みが来たらどうしますか?

  • 自分より年収の少ない男性
  • 10歳以上年の離れた男性
  • 顔が全然タイプじゃない男性
  • 親との同居が必須になる男性
  • 県外に住む男性

会ってみますか?お断りしますか?」

 

「え~・・・。断ると思います」

 

「そうですよね、これ全部A子さんの希望条件と違う男性ですもんね。
でも、この希望条件と違うから断るというのを言い換えると、

  • 自分とは釣り合わない相手だ
  • 自分にはふさわしくない

と思っているのと同じことになります。

もっと言うと、A子さんが男性に対して、私より市場価値が低い相手だ。と潜在的に思っているから相手に会いたくないんですよ。
断るというのはそういうことです」

「わたし、条件に合わない男性を下に見ていたんですね・・・」

「どんな相手だったら断るのか、その基準を決めているのは誰ですか?」

「私です・・・」

「A子さんですよね。
だから決定権はA子さんにあるのです」

「でも逆の場合は違いますよね?
私この前お見合いの申し込みを断れちゃいましたよね。
それって相手に決定権があったんじゃないですか?」

「そうですね、断られてしまいましたね。
でもどうしてその男性に申し込んだんですか?
自分の申し込みを受けてくれると思ったから申し込んだんですよね?」

「別に自信があったわけじゃないですが、会ってくれるだろうという期待はありました」

「つまり可能性があると思っていたんですよね。
ではなぜそう思ったのかというと、それは

この男性と私は釣り合っている

とA子さんが勝手に思ったからです。
この男性と私は市場価値が釣り合っていると、A子さんは自分で自分の市場価値を決めたのです。

自分の市場価値というのは相手が教えてくれるものですが、最終的に決定するのは自分自身なんです

この人なら会えるかもと思ってお見合いの申し込みをしたんですよね?」

「はい」

「この人になら会えると決めたのは誰ですか?」

「わたしです」

「ほら、決定権が自分にあると思いませんか」

 

たとえ相手が断ったとしても決定権が相手にあったわけではありません。
断られるような相手に「いける!」とA子さんが思ってしまった結果なのです。
なぜ「いける!」と思ってしまうのかといえば、意識・無意識に関係なく、

自分の市場価値はそれくらいあるだろう

と自分で決めてしまったからなのです。

 

 

「私は別に自分の市場価値についてお高くとまっていたつもりはないですが、相手からの評価をもっと気にしながら相手選びをしないといけないんですね」

 

「自分の正しい市場価値を知ることは本当に大切です。

  • お見合いの申し込みをしてくれた人には積極的に会うようにする。
  • 逆に自分からの申し込みを断られた場合は相手への条件を広げていく。

そうすることで自分の市場価値と釣り合う相手と出会えるようになるのです。
相手に会えなければいつまで経っても結婚はできないんですよ」

 

「確かにそうですよね。誰とも会わなければいつまで経っても結婚できませんよね。
いろいろな人に会っていくなかで自分の希望する条件の相手じゃなかったとしても、それを上回る魅力が発見できればいいんですもんね!」

「そういうことです!
先ずは自分の市場価値を知り、それに合う相手とどんどん会うことです。
そして相手の魅力を探していき「この人だ」と思える人を見つけられれば、妥協することなく幸せな結婚ができるのです」

「わかりました!
最初の条件にとらわれずいろいろな人にどんどん会っていきます!

あ!そういえば気になっていたんですが、私にもお見合いの申し込みって来ているんですか・・・?」

 

「ええ、来てますよ。10件ほど。」

 

「えええ?そんなにたくさん来ていたんですか!?
どうしてもっと早く教えてくれなかったんですか!」

「だってA子さんの条件から全員外れていたんですよ。
いまのA子さんなら会いたいというかもしれないけれど、ちょっと前までの考えだったら全員断っているでしょう?」

「た、確かに・・・。
条件に入っていない人は眼中になかったかもしれません。」

「そう、だから紹介するのはA子さんが条件は一旦置いといてたくさんの人に会ってみる!という考えに変わってからにしようと思ったのです」

「で、で、いったいどんな人なんですか!?」

 

自分にお見合いの申し込みが10件も来ていたと知り喜ぶA子さん。
果たしてどんな男性たちからの申し込みなのでしょうか?
次回をお楽しみに!

 

 

→成婚体験談「魅力探し編」第9話へ

※この話は実話をもとに、登場人物が特定されないよう脚色してあります。

仲人士 高橋宏仁

結婚相談のプロとして、幸せな結婚、そして幸せな結婚生活を送るための秘訣をアドバイスし多くの会員を幸せに導いている。

NPO法人全国結婚相談業教育センター正会員

日本仲人協会 豊橋南支部長

高橋宏仁結婚相談室 代表

 

結婚や婚活に関するご相談はこちらまで(相談無料)

仲人士直通電話 070-1614-9002