
ものがたり
この話は結婚相談所の門をたたいた35歳の女性が結婚への正しい知識を身につけ、苦難と困難を乗り越え成長したのちに幸せな結婚を手にするものがたりである。
登場人物
■主人公A子さん(35歳)
仕事にやりがいを持ち頑張ってきたキャリアウーマン。
年齢的にも「そろそろ結婚して子供欲しいなぁ」と考え始め、結婚に真剣な男性と出会えるという理由で結婚相談所に登録。
希望する男性の条件が6つもあったが、仲人士の指導のもと以下の条件に変更をして結婚相手を探すことに。
- 結婚後も仕事を続けさせてくれること
- 相手の年齢は12歳上まで
- 県内のお相手
■くまさん(41歳)
A子さんの二人目のお見合い相手。
■仲人士 髙橋宏仁(たかはしひろひと)
数多くの男女を幸せに導いてきた結婚相談のプロ。
全国の仲人士トップ100に選ばれた豊橋のカリスマ仲人士。
これまでのストーリー
年齢的にも「そろそろ結婚をして子供が欲しい」と、結婚相談所に登録したA子さん(35歳)。
数ある婚活方法の中から結婚相談所を選んだのは、時間効率を考え結婚願望のある男性とのみ出会いたいという理由から。
婚活を進めていくなかでとても大切なことは「自分と釣り合う相手を選ぶこと」だと知ると共に、6つもあった相手への希望条件を3つも取り下げ、たくさんの人と会うことを決意。
そして自分にお見合いを申し込んでくれた人たちに会うことを決めたA子さん。サバンナさんと人生で初めてのお見合いを無事に終えることができました。
そしてなんとサバンナさんからは交際希望が。
しかし、A子さんがお断りをしたため交際には入れず、また次のお見合いへと望みます。
第19話 「くまさん」
仲人士「A子さんこんにちは。次のお見合いをする人が決まりました。」
A子さん「こんにちは、ありがとうございます。」
「この人です」
「わかりました。くまさんみたいな人ですね。」
「く、くまさん?」
その男性は身長が180あり体重も90キロで口ひげがあり、そう言われてみれば熊のようにみえなくもありません。
そんなくまさんのスペックは次の通りです。
- 身長181センチ、体重90キロ、口ひげを生やし熊みたい
- 会社員で年収は500万円
- 長男(兄弟は妹1人)
- 県内在住(親と同居)
- 趣味はドライブとおいしいもの巡り
- 婚歴無し
「この人は男兄弟が1人だけだったので、最初は断ったんですよね。」
「でもこの男性はとても両親思いでとても素晴らしい人ですよ。
こういう親を大切にしている人って結婚相手も大切にするんですよね。」
「そういうものなんですか?
なんか私よりも親を大切にしそうで逆に怖いですが。」
「馬鹿言っちゃいかんよ。
親を大切にできない人が、どうして結婚相手を大切にするというんですか。」
「え?だってマザコンという心配も・・・」
「親というのはある意味人生で一番深くかかわってきた人なんですよ。
そして最も感謝するべき相手でもあるわけです。
そのような相手に対して冷たい態度や酷い態度をとる人というのはどうでしょうか。
そういう人というのは、結婚相手に対してもやがて同じような態度で接してくるようになりますよ。
いいんですか?」
「それは嫌ですけど、でも愛して結婚した相手なのにいずれ態度が変わるんですか?」
「結婚するということは恋人という立場から家族になるということです。
じゃぁ家族になったあなたにどんな態度をとるようになるのか、それは結婚相手が親へとっている態度と同じになるのです。
親への態度が結婚後のあなたへの態度なんです。」
「なるほど、それは怖いですね。」
「マザコンも嫌というけど、男は全員マザコンです。
ただしマザコンには2種類あって、それは母親に頼って生きているダメなマザコンと、母親を大切にするいいマザコンです。
どちらのマザコンかは結婚する前に確認すればいいのです。
どんな人であれ、親を大切にしない、親に感謝しない人には必ず人格的な問題があるんですよ。」
「それもしかして私も言われてます?(笑)」
「もちろんです。もしあなたが親を大切にできない人であるなら結婚は止めたほうがいいでしょうね。」
「え、わっ私も人並みには親を大切にしていると思いますっ!」
「そうですか、それなら大丈夫です。
もし親と確執があるようならすぐに言ってくださいね。
カウンセリングをして親との関係を改善します。」
「あっ、はい、大丈夫です。」
「その点に関しては本当にこの男性はすばらしいんですよ。
幸せな家庭を築くと思いますよ。」
「高橋さんがそこまで言うなんてよっぽどですね。会うのが楽しみになってきました。」
「楽しみにしていてください。では次の日曜日に。」
「はい、ありがとうございました。」
親を大切にできる人、親に感謝をできる人が幸せな家庭を築くことができます。
なぜなら「家族を大切にできる人」だからです。
結婚をしたら好きな人も家族になるのです。
毎日顔を合わし毎日話をし、毎日一緒に居るのが当たり前の存在になるのです。
兄弟の仲でも同じですよね。
さて、くまさんとのお見合いはどうなるのでしょうか。
→成婚体験談「魅力探し編」第20話へ
※この話は実話をもとに、登場人物が特定されないよう脚色してあります。
仲人士 高橋宏仁(たかはし ひろひと)
結婚相談のプロとして、幸せな結婚、そして幸せな結婚生活を送るための秘訣をアドバイスし多くの会員を幸せに導いている。
活動が認められ、2017年NPO法人全国結婚相談業教育センターより全国のトップ仲人士100に選出される。
内閣府認証NPO法人全国結婚相談業教育センター正会員
日本仲人協会 豊橋南支部長
高橋宏仁結婚相談室 代表
結婚や婚活に関するご相談はこちらまで(相談無料)
仲人士直通電話 070-1614-9002 (9:00~20:00)
メールでのお問い合わせ こちらのお問い合わせページからどうぞ